青春ゾンビ

ポップカルチャーととんかつ

『キングオブコント2018』ハナコのコントの魅力について

f:id:hiko1985:20180925233309j:plain
今年も出前のお寿司をつまみがら、楽しく『キングオブコント』を観ることができました。さらば青春の光とザ・ギースの2本目が観たかった・・・などなど色々想うところはありつつ、何はなくともハナコである。全ての組が魅力を発揮し、秀作揃いの『キングオブコント2018』においても、ちょっと群を抜いているように感じた。彼らのコントはどこまでも洗練されていながらも、かわい気がある。完全に虜なのです。


<犬の気持ち>

このコントのおもしろさは、演じる岡部の”犬性”が担っている。動きも表情も最高にキュート。そして、「なんでこんなうれしいんだろ」「毎回うれしんだよねぇ 毎回なのよ」「あったら食うって感じ」「ジャーキーは食う!」「なんだこれ!?おもしれー」「ちょっと待って!誰!?」「やられたぁ」・・・その"犬の心"の言語化の絶妙さ。しかし、コント中における飼い主と犬の間では、言葉は通じていないというのがおもしろい。にも関わらず、飼い主と犬の間で意志の疎通は問題なく交わされているというのがリアルだし、スマートだ。このコントは、ディスコミュニケーションというズレの笑いではない。ゆえに登場人物がデフォルメされていない。登場人物らの"生きている人"という感じがたまらくないいのだ。友達の家の犬に吠えられる菊田のリアクションの"何もできなさ”もとい"何でもなさ"が愛おしい。


前述したように、「このコントのおもしろさは岡部の犬性である」としながらも、あえて細部に目を向けてみたい。彼らのコントが驚くほど繊細な演技に支えられいることに気づくだろう。外から帰ってきた秋山が玄関で靴を脱ぎ、背負っていたリュックをリビングに置き、洗面所で手洗いをして、タオルで手を拭いている。更に、手洗いを終え、リビングのダイニングチェアに腰掛けた秋山はリモコンでテレビをつけ、何となしに目線を画面を向けているではないか。ちょっと異常なまでの演技の細かさである。賞レースにおいて、ここまで笑いと無関係の所作に時間を割けたコント師がこれまでいただろうか。ハナコのコントには、本来であれば、"こぼれ落ちてしまう時間"がしっかりと描かれている。このコントが、「犬が主人の帰りを待ち、ソワソワしている」という、本来知り得ることのない、でも確かに存在している時間を切り取ったシーンからスタートするのも象徴的だ。



<私をつかまえて>

このコントもまた演技が非常に細かい。海辺で戯れるカップル。これまで何遍も目にしてきたようなシチュエーションなのだが、セーラー服を着た岡部がスカートが濡れないようにと裾を捲り上げ*1、同じく秋山の学生ズボンの裾がロールアップされている。このリアリティでもって、スッとコントの世界に没入できてしまうではないか。表情も抜群である。特にお気に入りなのは、隠れ身の術で彼の目を欺きつつも「でも、本当は見つけて欲しい」という心情を表現した岡部の顔と、彼女の様子が何やらおかしいことを走りながら悟った秋山の顔。岡部と秋山の2人はこんなにも見事なネタが書け、素晴らしい演技力も持ち合わせている。この2人さえいればいいではないか!と思いつつも、1番笑ってしまうのは、「チッチッチ」とやる時の菊田の顔なのだから、バランスの良いトリオである。菊田がいつどんな形で登場するのか、というワクワクもハナコのコントを大いに魅力的なものにしている。



そして、コント至上、あんなにも発生の喜びに満ちたキスがあっただろうか。こぼれ落ちていく一回性の時間の集積としてのハナコのコントが、あのキスに集約されていく。「女子むずぅ」というオチも素晴らしい。伏線なんて回収する必要ないのである。彼女がなぜ「私を捕まえて」と言いながらも、本気で走り、逃げ回ったのか。あのメガネの女は誰なのか。それらに明確な理由を用意せず、「女子むずぅ」の一言で処理してしまう。そうすることで、コント中での若者たちの"走り"は無色透明なままに保存され、青春の匂いを纏うのである。

*1:多分だけど女子を演じる岡部のすね毛がしっかり処理されている