青春ゾンビ

ポップカルチャーととんかつ

大賀俊二『映画 おむすびまん』

f:id:hiko1985:20181127220214j:plain
さる日のTBSラジオ『ハライチのターン』で話題に上がっていた30周年*1を記念した『それいけ!アンパンマン』の人気投票。結果の詳細が気になり、サイトをじーっと眺めていると、ふと思い出した。私は"おむすびまん"が大好きだったのだ!いや、ビックリマークを持ち出すほど意気込んだ話ではないのだが、「アンパンマンしょくぱんまんカレーパンマン」の御三家にいまいち思い入れを持てなかった幼少期の私は、どこかニヒルなおむすびまんを推しに選んだのであった。先の人気投票では第23位と微妙な意味にランクインしているが、おむすびまんは実にかっこいいヒーローなのだ。そして、おむすびまんは私の映画原体験でもある。『それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲』(1990)という映画シリーズの第2作目、これがおそらく初めてのスクリーン体験。本編と同等、もしくはそれ以上に同時上映であったおむすびまんのスピンオフに心奪われた。「ひとくち村のこむすびまん」「おばけ寺のたぬきおに」という10分程度の2つの連作なのだけども、約30年ぶりに観返してみたところ、これがなかなかにいい。

あっしの名前はおむすびまん
以後お見知りおき申し上げるでござんす

こんな口上で映画は始まる。股旅姿に三度笠のおむすびまんは、流浪の旅を続ける渡世人だ。決して一カ所には留まらない。悪事に悩まされる市井の人を助けては、「あっしには旅の夜風が肌に合う」と挨拶もそのままに、そっと立ち去っていく。任侠映画や西部劇がトレースされたこのフィーリングがとにかくかっこいいのである。アクション映画としても秀逸で、おむすびまんが六尺棒を振り回して、実に小気味よく動く。林原めぐみ演じる"こむすびまん"はどこまでもソーキュートであるし、満腹寺ラーメン、ぶた地蔵、なめくじおばけ、"ひとくち村"という食べられることが前提なネーミング・・・細部がいちいち豊かで楽しい。とは言え、何を差し置いても観て欲しいというほどの作品ではないのですが・・・思い入れが強いので、つい記事にしてしまいました。



<参考サイト>
www.anpanman.jp

*1:初めて気づいたのだが、私はアンパンマン第一世代なのですね