もう既に気温が30℃を超え出している。夏だ。でも、意外なことに歳をとるに連れ、夏がどんどん好きになっている。夏はほら 奇跡が起きる予感だけ溢れるから。改めて超いい曲だ。
水曜日。仕事後に、用があったので実家へ。ご飯を食べてから帰る。実家で久しぶりにご飯、というと昔から好物だったものが食卓に並び、「これ、これ、この味!」となるのがセオリーかと思っていたが、今まで食べた事のない新作のおかずでした。美味しかったけど。少しダラダラして、ツナの缶詰を物資として貰って帰宅した。坂本慎太郎のアルバムいいですね。

- アーティスト: 坂本慎太郎
- 出版社/メーカー: zelone records
- 発売日: 2014/05/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (26件) を見る

- 作者: 楳図かずお
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2007/10/30
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 66回
- この商品を含むブログ (86件) を見る
木曜日。退社して、何を買うでもなく本屋を眺め、映画館へ。3回目の『たまこラブストーリー』を観る。池袋のサンシャインシネマは環境が非常に悪いのですが、新宿ピカデリーは混んでいたのでやむなく。いくら上映館が少ないとは言え、まだまだ大入り。いや、本当に素晴らしいですよね、この映画は。緻密に設計されているのに、エモーションもしっかり宿っていて、本当に終始涙ぐんでしまう。たまこのお母さんであるひなこの回想シーンが全部たまらなくいい。家に帰ったらGOMES THE HITMANの山田稔明の2013年のソロアルバム『新しい青の時代』が届いていた。

- アーティスト: 山田稔明
- 出版社/メーカー: GOMES THE HITMAN.COM
- 発売日: 2013/07/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (39件) を見る
金曜日。退社して、家の近くのココイチで「手仕込みチキンカツカレー」を食べる。限定メニューで5月末までと気付いて慌てて駆け込んだのだ。机がカレーで汚れている事に気付かず、シャツの袖を汚してしまい落ち込む。日記でありながら、シャツの話だけ時間軸を飛び越えていきますが、家に帰って食器用洗剤を染みに付け、揉むようにして洗い、油を落としてから、洗濯機で洗う。洗い終えても、黄色い染みはほとんど落ちていないのだけど、外に干して太陽に当てると、嘘みたいに消えていた。カレーの黄色はスパイスのクルクミンという成分の色らしく、クルクミンは紫外線に弱いのだそうだ。話は落ち込んでカレーを食べている僕に戻りますが、ココイチの福神漬け食べた後に飲む水が甘くて美味い、というよくわからない説を見かけて、試してみたら本当のことでありましたので、元気になりました。近所のシネコンで、劇団ひとりの『青天の霹靂』をレイトショーで観る。客もたくさん入っていたし、映画自体もなかなかおもしろかった。家で『雨天中止ナイン』3話を観る。かもめんたるのう大さんの魅力が炸裂している回で腹を抱えて笑った。今週の『アメトーーク』とてもよかった。三四郎、ついに相田さんも初出演。でも、小宮さんに比べると緊張してないように見えた。
土曜日。朝起きて洗濯。とても暑いのでカラッと乾きそうだ。自転車で上野まで走り、お昼に上野広小路にある老舗「井泉」でとんかつを食べる。「箸で切れるとんかつ」を謳うヒレは絶品。しっかり叩かれている。
ロースも豚肉独特のえぐ味(旨味である)が少なく、牛肉のような味わいの上品なとんかつ。値段のわりに小ぶりなのが少し物足りないか。カツサンドでも有名「まい泉」もこの「井泉」から派生したお店らしい。その後、上野の東京藝術大学大学美術館で『法隆寺-祈りとかたち-』という展示を観た。
タイトルやばいな、と思って何となしに観たのだけど、そこまでコンセプチャルではなかったものの、それなりに楽しめた。ポスターにもなっている国宝の2体がやっぱり断トツで神々しい。というよりも非常に技術的にレベルが高く美しい。まじまじと見つめてしまった。池袋に寄ってビックカメラとLAVIを梯子して、エイヤっとMac Bookを購入。家で矢口史靖の『ウォーターボーイズ』を観ながらソーメンを食べた。
![ウォーターボーイズ スタンダード・エディション [DVD] ウォーターボーイズ スタンダード・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/512dEgYKlvL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2004/07/30
- メディア: DVD
- クリック: 42回
- この商品を含むブログ (110件) を見る
![X-MEN:ファースト・ジェネレーション [DVD] X-MEN:ファースト・ジェネレーション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51fL-QrUSXL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2012/06/02
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (15件) を見る

- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 1997/11/27
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
日曜日。起きてから昼までずっとテレビ観ながらMacをいじっていた。無駄なものがなくて使いやすい。昼は近所に生姜焼き定食を食べに行き、家の掃除をして、シャワーを浴びて、少しだけ外に出かけた。少し遠いTSUTAYAで映画を借りて、スーパーで買い物をする。昼は信じられない暑さだったが、日が落ちると実に気持ちのいい気候だった。夏がこれくらいの気温で打ち止めだと本当に素晴らしいものになるのにな。ソーメンとゴーヤーチャンプル(美味い)を食べながら、めちゃイケの岡女のDVDを観た。

めちゃイケ 赤DVD 第3巻 モーニング娘。の修学旅行 岡村女子高等学校。
- 出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー
- 発売日: 2013/12/07
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (5件) を見る
月曜日。眠過ぎて話にならない。ギリギリまで寝て飯も食えずに(©BOSS THE MC)。神保町でオールタイムベスト級に好きな相米慎二の『東京上空いらっしゃいませ』がかかっていると聞いて行こうと思っていたのだけど、残業で上映時間に間に合わず。なんとか間に合いそうな『学校の怪談-呪いの言霊-』を観た。東宝が誇る90年代邦画ジュブナイルの傑作シリーズの看板が15年ぶりに復活。

- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2004/07/30
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (33件) を見る