青春ゾンビ

ポップカルチャーととんかつ

Real Estate『Atlas』

Atlas

Atlas

素晴らしい。USインディーを代表するバンドの3枚目のアルバムをこよなく愛聴している。個人的に海外の現行のギターポップバンドの音楽にここまで魅了されてたのは本当に久しぶりの事でとてもドキドキしています。まず程よい野暮ったさとインテリ感を漂わせるキュートなルックスが完璧だ。

そして次に「Talking Backwards」というアルバムのリード楽曲のビデオを観た。

ぼくらは何時間でも話していられる
電話はまだつながっている
でも少しも近づけない あまりに遠く離れすぎている
逆さ言葉で話してみたほうが良さそうだ
意味が通じるといいんだけど
ただ問題なのはどうしても言えそうにないあの事

まるで永遠のブルーボーイ槇原敬之の「雷が鳴る前に」のような泣きべそっぷりじゃないか。ブルーにこんがらがったフィーリングが美しいポップソングに昇華されている。日本の誇るインディーバンド、ミツメがあの愛すべき1stアルバム『Mitsume』

mitsume

mitsume

の方向性をひたすら研ぎ澄ませていったら、いつかこんな音に出会っていたのではないかと考えたりもする。そうそう、Real Estateの2ndアルバム『Days』とミツメの『ささやき』というアルバムのジャケットワークが捉えたいものは決して遠くないんじゃないかって気がするのだ。
Days

Days

ささやき

ささやき



プロデューサーTom Schickのもたらした柔らかくクリーンな音像は春めいてきたこの季節にふさわしい親密さでもって迫ってくる。しかし、押し付けがましい所はまでるない。斬新なリズムや音響があるわけではない。ただあるのはクリーンに歪められたツインギターのハーモニーとリヴァーブ。そして、流麗なソングライティングワークだ。美しさがある。それらはシャムキャッツ『AFTER HOURS』という傑作を通してネオアコを再発見した我々にあまりにジャストだ。そして、この『Atlas』というアルバムは『AFTER HOURS』とっとてもよく似たフィーリングを共有している。過ぎ去ってしまった時間からこれからを見渡すような、あの感覚。シャムキャッツの夏目知幸はインタビューで高畑勲『おもひでぼろぼろ』を例に挙げて説明していた。なんでも解説によれば『Atlas』のジャケットワークにしようされているのは、メンバーが幼少時代を過ごした家の近所にある潰れたデパートにつるされていた壁画なのだそうだ。うわ、完璧なシンクロニシティ。決して後ろ向きでない過去を慈しむような態度というのに私はすっかりやられてしまうのでした。